2013有明メインイベント facebook はじめました!
有明イベントをライブ配信します。
お楽しみに。 http://www.ustream.tv/channel/tennisday-jp |
---|
9月23日(月・祝) 10:00〜15:00 ※雨天中止 (当日8時決定。テニスの日ホームページで発表)
■ 主催 テニスの日推進協議会 → 協議会構成団体はこちら
■ 後援 東京都、江東区
■ 共催 東京港埠頭株式会社(有明テニスの森公園)
■アクセス |
■モバイルサイトQRコード※雨天開催情報 |
●参加協力予定プロ・著名選手
坂井 利郎 |
佐藤 直子 |
★イベントメニュー および 会場案内図
9月23日(月・祝) 10:00〜15:00
A:午前の部 10:00〜12:00 (受付9:30〜)
B:午後の部 13:00〜15:00 (受付12:30〜)
タイムスケジュール(クリック→拡大PDF) 会場案合図(クリック→拡大PDF)
★当日受付の整理券配布 (イベントNO.1〜6,9〜12)
午前の部 9:00〜 / 午後の部 11:30〜 先着順に配布します。
会場内「整理券配布所」にお並び下さい。 (整理券は並んでいる方お一人につき1枚を配布させて頂きます。
※事前申込当選者は返信メールやハガキの指示に従い、直接各レッスン受付にご来場下さい。
PLAY+STAYフェスタ
PLAY+STAY(プレイアンドステイ)とは??? → 詳細はこちらITF(国際テニス連盟)が提唱するジュニア、初級者に最適な世界最新のプログラムです。レベルや年齢に合わせた小さなコートと、飛びを抑えたボールを使うことで、すぐにラリーができ、ゲームを楽しめます。
今年の有明イベントは全国に先駆け、同じ会場で一斉に5種類のボールを使ってレッスンを行います。
プログラムのステップアップを一目で見られるイベントとなります。
No. |
タイトル | コート No. | 内容 | 対象 | 事前申込み | 当日受付 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 |
ファミリーエンジョイテニス
(スポンジボール) ※親子テニス 午前のみ |
Bコート | 【親子テニス】 ミニコートでスポンジボールを使い、親子で遊び感覚でテニスを楽しみます。(1レッスン50分) | 年中〜小学2年生の テニス経験のない子とその親 | 午前のみ 親子 |
午前のみ親子 50組 |
当日受付は先着順に整理券配布 ラケットは用意します。 |
2 |
レッドボール |
Bコート | スピードの緩やかなレッドボールを使い、ミニコートでテニスを体験します。初めてテニスをする低学年のお子さんにぴったり。(1レッスン60分) | テニス経験のない〜初心者の 小学1〜3年生 | 午前のみ100名 | 午前のみ40名 | 当日受付は先着順に整理券配布 ラケットはご用意します。 |
3 |
オレンジボール |
Bコート | 少しスピードの緩やかなオレンジボールを使い、テニスを体験します。初めてテニスをする高学年にぴったりです。(1レッスン60分) | テニス経験のない 〜初心者の小学4〜6年生 | 午前のみ30名 | 午前のみ20名 | 当日受付は先着順に整理券配布 ラケットはご用意します。 |
4 |
グリーンボール |
Bコート | テニス経験のあるお子さんがグリーンボールを使用し、通常コートで更なる上達をめざします。(1レッスン60分) | 小学3〜6年生の テニス経験者 | 午前のみ100名 | 午前のみ60名 | 当日受付は先着順に整理券配布 貸出ラケットあり |
5 |
ジュニアテニスクリニック (イエローボール) 午後のみ | Bコート | 通常のイエローボールを使用したジュニア向けレッスン(1レッスン60分) | 小学5年生〜中学3年生の初心者および経験者 | 午後のみ90名 | 午後のみ40名 | 当日受付は先着順に整理券配布 貸出ラケットあり |
テニスクリニック&アトラクション
No. |
タイトル | コート No. | 内容 | 対象 | 事前申込み | 当日受付 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
6 |
らくらくテニス | Cコート | 35歳以上の初心者・初級者対象レッスン (1レッスン90分) |
35歳以上の初心者・初級者 | 午前60名 午後60名 |
午前20名 午後20名 |
当日受付は先着順に整理券配布 |
7 |
みんなで車いすテニス | Bコート | 車いすテニスを体験してみませんか?Play+Stayや車いすテニス初心者レッスンも実施 (1レッスン120分) | 車いすテニス体験希望者、 ジュニア&一般車いすテニス愛好家 |
午前10名 午後10名 |
午前20名 午後20名 |
テニス用車いすの貸出はご準備しますが、
お持ちの方はご持参ください。 |
8 |
聴覚障害者テニス | Cコート | 午前:親子でテニスを楽しもう! (120分) 午後:初心者・初級者レッスン (120分) ※手話通訳付 |
午前:聴覚障害児を持つ親と子 午後:聴覚障害者の 初心者、初級者 |
午前10組 午後10名 |
午前10組 午後10名 |
プロコーチによる指導と手話通訳あり 当日受付はコート受付にて先着順 |
9 |
ボレーボレー大会 【12:10スタート】 |
Cコート | 12:10〜 コート一斉にボレーボレーを開始 「3・5・10分間ノーバウンドで続いたペア」を表彰! |
申込みは必ずペアで。 年齢・経験は問いません。 |
20組 | 20組 | 当日受付は先着順に整理券配布 |
10 |
当日受付レッスン | Cコート | 高校生以上の初心者・初級者を対象とした レッスン(1レッスン60分) | 高校生以上の初心者・初級者 | 当日受付 午前90名 午後90名 |
先着順に整理券配布 | |
11 |
プロとラリー! 午後のみ |
Bコート | プロ選手とラリーしてみませんか? | 2013テニスの日チャーム 持参の方ならどなたでも |
午後のみ 90名程度 |
11:30〜先着順に整理券配布 | |
12 |
ワンポイントクリニック 午後のみ |
Bコート | テーマ別ワンポイント・アドバイス (交代制) |
2013テニスの日チャーム 持参の方ならどなたでも |
午後のみ 80名程度 |
11:30〜先着順に整理券配布 |
|
13 |
テニスメーカー会 イベント |
Bコート | 午前午後ともに 前半:新製品ラケット試打後半:ターゲットテニス |
2013テニスの日チャーム 持参の方ならどなたでも |
当日受付 |
コートにて順次受付 | |
14 |
テニス体験コーナー 午後のみ |
Bコート | 小さいお子様、テニスが初めての方でも気軽にテニスを楽しみましょう!スポンジ・レッド・オレンジ・グリーン各種ボールをご用意してお待ちしています。 | 2013テニスの日チャーム 持参の方ならどなたでも |
午後のみ | コートにて順次受付 |
★その他のイベント案内
●ストリング無料張替えサービス
日本ラケットストリンガーズ協会会員によるストリング張替えサービス。 ※2013テニスの日チャーム持参
先行予約を8/1から受付けます。午前・午後の部合わせて抽選で40名様。
先行予約は日本ラケットストリンガーズ協会ホームページにて受け付けますので、直接アクセスして下さい。
当日受付枠は9:30と13:00の2回、ストリング受付前に集合された方から抽選で各10本を決定。
※先行予約申込サイト:日本ラケットストリンガーズ協会ホームページ
●テニス用品会 抽選会
テニスメーカー会各社のテニス用品の展示、ラケットやバッグなど素晴らしい商品がたくさん当たる抽選会も開催しています。
●東レ パン・パシフィック・テニス観戦体験
テニスの日レッスンもしくはテニスの日イベント参加後、ご希望の方は東レPPOテニス本戦試合観戦の
体験が出来ます。
まだ世界トップレベルの女子選手の試合を観戦した事がない方はこの機会に是非、
世界女子トッププロ大会の感動をご体験下さい。 ※2013テニスの日チャーム持参
【集合時間】@11:15 A12:45 B14:15 C15:15
【集合場所】総合案内 地図★印のテント前
【観戦体験参加の条件】次の2つの条件を満たしている方
@ 観戦体験受付前にパンフレットの「スタンプラリー」欄に
必ずスタンプが1つ押されている事
A 観戦体験受付時に必ずチャームを提示する事
※お子様・ご友人に付添いの方も各自が上記2点をそれぞれご提示いただく
ことが観覧の条件となります。
※当日の大会の状況により入場数に制限が生じる場合があります。
又、数に限りがあり、ご案内できない場合があります。
※東レ パン・パシフィック・テニス公式サイト
●スタンプラリー
テニスの日イベントに参加するとスタンプを押します。スタンプを2個集めるごとに1回、粗品を差し上げます。
該当の各イベント・ブース受付や総合案内でスタンプを押しています。
※午後3:30まで配布いたしますが、無くなり次第に終了とさせて頂きます。
●不要テニスボールとラケットの回収
聴覚障害をもつ子供達が在籍する全国の小・中学校で教室内の防音対策を目的として不要になったテニスボール・テニスラケットを回収・配送(NPOグローバル・スポーツ・アライアンスの活動)
●お食事情報
バラエティーに富んだケータリングカーが出店
★参加資格・事前申込み・問合わせ
■ 参加資格 2013テニスの日公式チャーム持参もしくは着用の方
※チャームは当日会場でも販売します。(1ヶ300円)
■ 注意事項 テニスコート内に入られる方は必ずテニスシューズまたは運動靴をご着用下さい。
(ラケットをお持ちでない方には貸出サービスあり!)
■ 事前申込 事前参加申込は8月30日必着をもって締め切りました。たくさんのお申込みを有難うございました。
※ 抽選結果は9/10までにメールにてご連絡いたします。
★ 「聴覚障害者テニス」は引き続き 事前申込受付中です! 申込方法はこちらをご覧ください。
■ 参加連絡 募集人数を上回った場合は抽選を行い、メールにて抽選結果をご連絡いたします。
■ 問合わせ 〒140-0001 東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー1階
公益社団法人 日本プロテニス協会内 テニスの日推進協議会 宛
TEL.03-5793-9116 FAX.03-5793-9117 (テニスの日直通)