New Beginning
新たなスタートに向けて
平素より『テニスの日』へのご支援を賜り誠にありがとうございます。
1998年の設立以来、各種事業を通じ、テニスの普及と発展を目的とし努めてまいりました。
今後は、デジタルプラットフォームを活用した新たな形で『テニスの日』を再スタートいたします。
引き続き皆様のご理解とご支援の程、よろしくお願い申し上げます。

2025年『テニスの日』
ポスター・チラシについて
テニスの日推進協議会では、2022年より環境保護の観点からポスター・チラシ等の印刷物制作・配布を中止しました。 各団体・各事業者におかれましては、下記ダウンロード用データから印刷してご活用ください。なお、下記より大きいデータをご希望の際は事務局までお問い合わせください。
About
テニスの日とは
「テニスの日」は、テニスの普及と発展を目的として1998年に制定された記念日で、毎年9月23日の秋分の日に全国で様々なイベントが開催されます。
この日は、気候が穏やかで誰もが参加しやすい祝日であることから選ばれました。
テニスを通じて健康で明るい社会の実現を目指し、初心者体験会やプロ選手との交流など、多彩な活動が行われています。
History
テニスの日の歴史
「テニスの日」は、1998年に(公益財団法人)日本テニス協会をはじめとするテニス関連団体の協力のもとでスタートしました。 各団体が手を取り合い、テニスの普及、発展を目指し、さまざまなイベントを行なっております。 2025年には、時代の変化に合わせ、SNSを立ち上げ、さらなる認知向上をはかります。
Enjoy
テニスの日の楽しみ方
各地域のテニス協会や、テニスクラブ・スクールを中心に全国で多くのイベントを開催しております。 サークル、部活等の団体でも自由にイベントを開催してください。ぜひテニスコートでお楽しみください。
News
新着情報
Event
ボレーボレーイベント
目指せ200万人!
「テニスの日」といえば、
ボレーボレー
イベント!
誰でも気軽に楽しめるこのイベントは、全国一斉に盛り上がるテニスの名物企画です。
9月23日の「テニスの日」には、全国のクラブやスクール、サークルなどで
一斉にボレーボレーイベントが開催されます。
10分間ミスなく続けられたら“達人”に認定!スポンジボールを使ったり、
キャッチボール形式で楽しんだり、
レベルや年齢に合わせたアレンジも自由自在です。
ウォーミングアップや練習の一部として、気軽にチャレンジしてみましょう!
インスタグラム
TikTok